Find Japan株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西山 高志)は、中国人消費者に特化した視点で日本商品をPRする動画アプリ「Smartips」をリリースしました。「毎日の生活をもっと豊かにしたい」と考え、積極的に国外の商品を購入している中流層以上の中国人生活者に対し、ダイレクトに日本の商品を訴求します。
■中国人視点で共感性の高いコンテンツを配信
当アプリ、Find Japan開発の「Smartips」では、「中国人消費者視点で共感性の高い」「日本商品の」PR動画配信が可能です。具体的には、中国の芸能人や中国版インフルエンサー「KOL」らによる日本商品を使った生活のワンシーン、日本商品の「使ってみた」動画コンテンツが配信できます。ユーザーはいいね!やコメント、人気SNSの微博(Weibo)、微信(Wechat)でのシェアができ、露出・拡散が期待できます。
■注力商品ジャンルはコスメ
特にコスメについては、メイク動画配信で著名な中国版インフルエンサー「KOL」による、日本商品でのメイク技術のハウツー動画のほか、中国人視点でのランキングコンテンツ「厳選コレクション」も用意しました。Find Japan編集部が実際に商品をテストし、中国の美容専門家も交え、ジャンル別に評価を行います。ユーザーはレビューの投稿が可能で、半年ごとに新商品ランキングも実施されます。
■中国にいながら日本商品のサンプルが請求機能
また、約97%の中国人ユーザーが「参加したい」と回答した(Find Japan調査アンケート結果)、商品の無料トライアルキャンペーンも、アプリ内で実施可能です。中国に居ながら、日本の複数メーカーの商品サンプルが請求できるアプリは「Smartips」が初めてです(2018年10月現在、Find Japan調査)。
■開発担当者コメント
開発担当の韓氏によると、「日本の商品は、日本人にとって魅力的に映るようにプロモーションされていて、それは中国人にとって必ずしもベストな見せ方とは限りません。『Smartips』では、特に20~30代女性の中国人消費者をターゲットに、中国の生活シーンに即した日本商品の使い方や、日本商品でもっとキレイになれる方法を提案していきます」とのことです。

■中国消費者へのリリース告知
「Smartips」のリリースは今週、フォロワー160万人以上のFind Japanメディア微博(Weibo)アカウントで中国消費者に向け告知された後、中国版インフルエンサー・KOLらの微博(Weibo)アカウントにて、続々と告知されます。

「Smartips」アプリ概要
アプリ名:Smartips
価格:無料
対応OS:iOS 10.2以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
URL:
[iOS] https://itunes.apple.com/jp/app/smartips/id1364307653?mt=8

[Android] https://play.google.com/store/apps/details?id=io.dcloud.findJapanApps
■中国向けプラットフォーム
[腾讯应用宝(テンセント)]http://android.myapp.com/myapp/detail.htm?apkName=io.dcloud.findJapanApps
[360开放平台(Qihoo 360)]http://zhushou.360.cn/detail/index/soft_id/4005297?recrefer=SE_D_smartips
[华为应用市場(Huawei)]http://app.hicloud.com/app/C100397037
[小米应用商店(xiaomi)]http://app.mi.com/details?id=io.dcloud.findJapanApps
「Smartips」アプリ媒体資料
…
10/5(金)より放送開始となる、琉球放送の新感覚TV番組「飛び出せ!カラーズ」内で、当社主催「KOL感謝祭2018in東京」の模様が一部オンエアされる運びとなりました。

※番組ホームページはこちら
※当社KOL感謝祭2018in東京が放映される放送日程は、下記の通りです。
10/5(金)24:30~
10/12(金)24:45~
視聴可能地域は沖縄県で、リモコンチャンネル は3です。お時間が合いましたら、是非ご視聴ください。…
2018年9月7日(金)都内にて開催される日本最大級の中国プロモーションSNSイベント、KOL感謝祭2018【Change!】の様子を、FindJapanのFacebookアカウントよりライブ動画配信にてお届けいたします!
URLは、当日決まり次第公開いたします。
イベント詳細:https://www.find-japan.co.jp/pressrelease/kol_event2018_change/
今年1月に大阪で開催された前回イベントの動画はこちらです。
…
Find Japan株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西山高志)はこのたび、動画配信で人気の中国人インフルエンサー(KOL)のタレントマネジメントや、中国の主要プラットフォーム(Weibo、Wechat、REDなど)での配信をサポートする乐昂(ルーアン、本社:中国上海市、以下「LEANG」)と、日本で初めてとなる正規パートナーシップを締結いたしました。
LEANGには、中国の消費者に強い影響力を持つ、動画配信で著名な中国人インフルエンサー(KOL)が100名以上所属しており、微博(Weibo)での総ファン数は1億人を超えます。特に、所属するインフルエンサー(KOL)の98%が女性で、若い女性から支持されている人気動画投稿者(KOL)を多くマネジメントしています。
LEANGとの提携により、中国向けプロモーションにおいてより一層インパクトの大きいインフルエンサー施策が実現します。
■乐昂(LEANG)とは
約100名の動画投稿者(KOL)をマネジメントする、Weibo社の公式MCN(※)。動画投稿者(KOL)のWeiboアカウント総フォロワー数は約1億人。所属動画投稿者(KOL)の98%が女性で、特に女性の支持が高い動画投稿者(KOL)が多数所属。
※ MCN(マルチチャンネルネットワーク)・・・複数のクリエイターと提携し、ファンの開拓、コンテンツ制作、収益化、営業などを含むサービスを提供する事業者。
会社名 :上海乐昂网络技术有限公司
代表 :叫兽
事業内容:中国の人気動画投稿者(KOL)のタレントマネジメント、および中国の主要プラットフォーム(Weibo、Wechat、REDなど)での配信サポート
■乐昂(LEANG)所属KOL一例
◎小刚几: https://weibo.com/p/1005052160160857
◎Holy-Sexy-Girl: https://weibo.com/p/1005052760275217
◎Valeska侯洛洛(小红书): https://www.xiaohongshu.com/user/profile/5981a20382ec39492c2fbb06
◎幸猴儿 : https://weibo.com/p/1005052056397443…
6月18日に開催した「中国の海外商品消費マーケット攻略セミナー」の記事が、ECのミカタにて公開されました!日本人には掴みづらい、中国の消費者特有の商品購入ルートの解説や、中国におけるマーケティング注意点まで、惜しみなく公開しています。ぜひ、チェックしてください。
ポイント解説!『中国海外商品消費マーケット攻略セミナー「海淘4.0」時代に日本メーカーはどの様に中国マーケットを攻略すればよいのか?』
>>https://ecnomikata.com/original_news/19337
…
「フジコポンポンパウダー」「フジコ眉ティント」が中国で大ヒットした、株式会社かならぼ・吉濱代表と弊社代表・西山の対談記事が「ECのミカタ」にて、公開されました。弊社でお手伝いさせていただいた、同商品のプロモーションの成功の秘訣が紹介されています。
中国市場でヒット商品を生み出した「Fujiko」の3つのマーケティング戦略
>>https://ecnomikata.com/original_news/19049/

…
~「Change!」KOL感謝祭2018 開催決定~
人気中国KOL40人がが東京に大集合!
FindJapan株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西山高志)は2018年9月7日(金)、日本のトレンド発信で中国人消費者に絶大な影響力を誇るKOL40人を招待し、パーティイベント「Change!」KOL感謝祭2018を開催します。KOLによるライブ配信で、中国人消費者に日本のトレンドをSNS(微博)を通してダイレクトに訴求できるイベントです。

写真は前回大阪開催の様子です。前回は多くの日本企業(小林製薬(株)、ライオン(株)など計13社)に協賛いただき、微博の特設ページ(#2018FindJapan风尚盛典#)のPVが7,354万を突破、約26,000件のコメントが寄せられました。
KOLとは、Key Opinion Leaderの略で、影響力のあるブロガーなどの総称です。インターネットが普及した現代の中国においては、企業からの広告やメッセージよりも、信頼のある人による直接的な評価が重視されます。

今年2回目となる今回のテーマは「中国人消費者のライフスタイルの改善」。参加KOLは軽食を楽しみながら、協賛企業ブースや、まるで女性ファッション雑誌のような背景と道具が用意されたフォトスポットから、商品体験および情報発信を行います。

【「Change!」KOL感謝祭2018 開催概要】
・日時 :2018年9月7日(金)
・会場 :都内
・来場予定人数(KOL):40名
◆報道関係者様からのお問合せ先
Find Japan株式会社
担当:多良(たら)
お問合せ:フォームへ
TEL:03-6273-7988
URL: www.find-japan.co.jp…
2018年1月20日に大阪で開催された中国KOL感謝祭2018の様子をご紹介致します。
◆こちらからKOL感謝祭スペシャルムービーもご覧いただけます◆…
2018年1月20日に大阪にて開催されました、中国KOL感謝祭2018の様子をYoutubeに公開致しました。
…
最近のコメント